9件中 1 - 9 件を表示
キャッシュカードを破損してしまいました。どのような手続きをすればよいでしょうか?
「各種変更・手続き」画面からキャッシュカードの再発行を承ります。 ※お申込みにはワンタイムパスワードの入力が必要です。 詳細表示
再発行理由に応じて一律以下の通りです。 紛失・盗難・・・1,080円 暗証番号不明・・・1,080円 損傷・・・無料 詳細表示
キャッシュカードを紛失(盗難含む)してしまったのですが、どのような手続きを...
お取引店に紛失のお届けをお願いします。お届け完了後、「各種変更・手続き」画面からキャッシュカードの再発行を承ります。なお、紛失(盗難含む)による再発行には1,080円の手数料を当該口座から自動引き落としをさせていただきます。 お取引店の電話番号は以下リンク先よりご確認ください。 http://... 詳細表示
キャッシュカードの再発行申込後、新しいカードはいつ頃届きますか?
新しいカードは10日~14日程度でお届けのご住所に送付します。住所変更をお済でない場合は、マイゲートで住所変更手続き後に再発行の申込みを行ってください。 ※住所変更のお手続きは、お申込後3営業日程度かかります。 詳細表示
(暗証番号不明もしくは損傷で)キャッシュカード再発行を申込みましたが、手元...
新しいカードがお手元に届き利用可能なことを確認いただいた後、ご自身で廃棄願います。 詳細表示
再発行したキャッシュカードには生体認証情報は引き継がれますか?
新しいカードには生体認証情報は引き継がれません。生体認証取引をご利用される場合は、新しいカードに生体認証情報の登録が必要です。 詳細表示
マイゲートで再発行のお手続きがいただけるカードは一般キャッシュカード、Visaデビットカードとなっています。 クレジット一体型キャッシュカード等、一部のカードの再発行はできません。詳しくはお取引店へご確認ください。 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号がわかりません、どうしたらよいでしょうか?
「各種変更・手続き」画面からキャッシュカードの再発行を承ります。なお、暗証番号不明による再発行には1,080円の手数料を当該口座から自動引き落としをさせていただきます。 詳細表示
キャッシュカード再発行の手数料はいつごろ引き落としされますか?
申込完了時点で即時に引落となります。(残高不足の場合受付できません。) 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示